名前は匿名の場合は、スペースキーを押すか、a A 1など、何でもいいから入れてください。本文とタイトルは必須です。メールアド、URL記入は任意です。

社)新日歯自由ニュース専用掲示板

475508

日歯メルマガ執行部任期の総括に向けて - 津曲

2017/05/29 (Mon) 13:13:20

■執行部任期の総括に向けて
 日本歯科医師会会長 堀 憲郎

 現執行部の任期もあと2週間余りとなった。僅か1年3カ月の任期ではあった
が、執行部は歯科界全体の信頼の確保と、共通目標へ向かっての結束という大
きな課題と責任を与えられていた。その責任を果たすためには「スピード感を
もって」「目に見える形で」という二つが会務執行のキーワードとなった。役
職員一丸となっての目標達成への取り組みと、全国の会員の皆様、関係者の皆
様のご理解とご支援により目標は何とか達成できたと振り返り、感謝申し上げ
る。
 今年2月の次期会長予備選挙は、信任投票になったにもかかわらず、高い投
票率を頂戴し、混乱を越えて歯科界が結束していることを内外に示すことにつ
ながった。対外的に執行部が毅然と振る舞うためには、これ以上ないご支援で
あり、改めて身を引き締めたところである。
 現執行部で掲げてきた28課題を含めて、会務執行の総括と報告に向けて作業
を進めている。6月の代議員会等を通じて会員の皆様にご報告申し上げたい。
そして、年間総括を踏まえて、さらなる組織改革を図りつつ、創造性豊かな執
行部づくりに取り組んで参りたい。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆2◇ JDAウィークリー ◇◆◇◆
─────────────────────────────────
■受動喫煙防止対策強化・実現を
 健康を守る立場で署名運動展開

 日歯はこのほど、国民の健康を守る専門職集団の立場から受動喫煙の防止対
策を強化・実現するべく、日医などとともに署名運動を開始した。期間は6月
28日まで(必着)。趣旨や署名用紙は日歯HPに掲載している。
 受動喫煙防止対策については、飲食店の経営に影響を及ぼす等の懸念から反
対や慎重意見も出されており、国会への法案提出も危ぶまれている。こうした
現状に鑑み日歯は、「国民をタバコの健康被害から守る医療従事者としての立
場から受動喫煙防止対策強化に賛成する」との組織としての方向性を決め、4
月12日の自民党の国民歯科問題議員連盟に要望書を提出した。
 要望書では、タバコが歯周病を悪化させ、歯及び口腔に与える影響が大きい
ことや、特に子どものいる家庭での対策が重要であることを示すとともに、
2020年の東京オリンピック・パラリンピックに向けて、先進国として恥ずかし
くない対応を求めた。

 ・受動喫煙の防止対策を強化・実現するための署名のお願い(日歯HP)
  http://www.jda.or.jp/news/signature.html

■いつまでも口から食べるための“健口づくり”
 シンポジウムで「口腔健康管理」を啓発

 日歯は5月20日、口腔健康管理に関するシンポジウム「いつまでも口から食
べるための“健口づくり”」を都内の歯科医師会館で、約100人の参加を得て
開催した。
 牧野利彦副会長の挨拶に続いて行われたイントロダクションでは、高野直久
常務理事が開催趣旨を説明。本シンポジウムを通じて、国民や歯科医療職を始
めとした多職種が口腔健康管理(口腔機能管理、口腔衛生管理、口腔ケア)の
概念への理解を深めるとともに、「いつまでも口から食べるために知っておく
べきこと」について習得してほしいなどと呼びかけた。
 続いて、池邉一典・大阪大学大学院歯学研究科顎口腔機能再建学講座有床義
歯補綴学・高齢者歯科学分野准教授が「口腔機能と健康長寿」、細野純・東京
都歯会員が「高齢者の口腔健康管理と食支援 口から元気に健康に! 食べる
楽しみいつまでも!」、新田國夫・全国在宅療養支援診療所連絡会会長が「高
齢社会における食べることの意味」と題して講演し、それぞれの立場から歯と
口腔機能や、かかりつけ歯科医による継続的な口腔健康管理の重要性などにつ
いて説いた。
 講演後には、高野常務理事をコーディネーターに、池邉、細野、新田の3氏
によるパネルディスカッションが行われた。特に在宅高齢者や要介護者におい
ては、口から食べることの維持と誤嚥性肺炎の予防が健康寿命の延伸やQOLの
向上につながり、ひいてはそれが人間の尊厳を守ることにつながるとの考えが
示された。

■歯と口の健康週間 TVパブリシティを展開

 日歯は本年度も、ライオン株式会社の協賛の下で制作したTVパブリシティ素
材を全国の地方TV局に提供し、歯と口の健康週間を中心に放送する。
 今回のパブリシティ素材はリニューアルした「予防歯科編」を使用。安井利
一・明海大学学長が出演し、「皆さんは歯と口の健康のために、自分に合った
“予防歯科”できていますか?」と呼びかけるとともに、歯科医院でのプロケ
アと家庭でのセルフケアを継続することの重要性を啓発している。
 なお、このTVパブリシティ素材(30秒、60秒)は6月1日以降、日歯HPの広報
活動「テレビCM」で紹介する予定。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆3◇ 日歯の主な行事予定(5/30~6/5)◇◆◇◆
─────────────────────────────────
■内部行事
5/30(火)▽第4回予算決算特別委員会▽日本歯科医学会 第5回歯科医療協議
会▽平成29年度日歯生涯研修ライブラリー講師打合会
5/31(水)▽広報委員会 第11回対外PR小委員会、第2回全体委員会▽第5回器
械規格委員会▽第5回材料規格委員会▽第5回議事運営特別委員会▽日本歯科医
学会 第8回常任理事会

■部外審議会等
5/30(火)▽第8回健康日本21(第二次)推進専門委員会▽医療系大学間共用
試験実施評価機構 理事会▽日本口腔保健協会 定時評議員会、第2回理事会
5/31(水)▽中医協 費用対効果評価専門部会、薬価専門部会、診療報酬改定
結果検証部会、総会▽第6回重症化予防ワーキンググループ▽健康日本21推進
全国連絡協議会 第1回分科会▽医療関連サービス振興会 評価認定制度委員
会▽日本歯科医学会連合 第1回理事会
6/1(木)▽日本医療機能評価機構医療事故防止事業部 第29回運営委員会
6/2(金)▽日本医療機能評価機構 第1回理事会▽第1回再発防止委員会
6/5(月)▽第24回実務担当者による特定健診・特定保健指導に関するワーキ
ンググループ▽日本医療安全調査機構 第1回再発防止委員会▽在宅ケアも
の・こと・思い研究所 第1回理事会

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.